自然エネルギーだけで事業経営を行うことを目指す企業や国、地域が増える今、日本国内にもすでに50年以上前から発送電分離を行い、自然エネルギーだけで電力をまかなってきた地域があります。それは、世界遺産の島「屋久島」です。
年間降水量8000mm、日本一雨が降ると言われる屋久島は、2千メートル級の山もあり、水量、落差共に大きい豊かな水力資源を抱える島です。この豊富な水資源を活かして、昭和35年から島で使う電力のほぼすべてを水力で発電し、自給しているのです。
発電や配電を行うのも地元の企業や協同組合が中心となり、大手電力会社に頼らない独立した発電、送電システムを築いています。今の日本が抱える課題の、発送電分離、自律分散型の電源をほぼ60年前から実現している島なのです。
島では鹿児島県のバックアップもあってEV(電気自動車)の普及にも力を入れています。現在、島には約200台のEVがあり普及率は全国の10倍だそうです。当然ながら、充電する電気は100%自然エネルギー。自然エネルギーで走るEVが普及しているのは国内でも屋久島だけでしょう。
詳しくは、下記をご覧下さい。
http://www.alterna.co.jp/26071
(アドバイザーH)